
カジノの入場確認はスマホだけでOKになりそう
ざっくり言うと
- 政府はマイナンバーカードの電子証明書をスマホにも搭載する方針。
- カジノへの本人・入場回数の確認手段としてマイナンバーカードを活用。
- 入場回数の情報は政府のオンライン端末で管理する構想。
参照記事
参照メディア YOMIURI ONLINE
CAZYはこう思う

CAZY
カジノ&リゾート研究所
政府は、マイナンバーカードに内蔵されている公的な電子証明書を、スマホにも搭載することができるよう制度を見直す方針とのこと。
マイナンバーカードの情報をスマホに取り込む技術は、総務省が実証実験に成功し2019年に実用化する計画が報じられていました。
IR実施法では、日本人のカジノへの入場は7日間で3回、28日間で10回までに制限され、本人・入場回数の確認手段としてマイナンバーカードを使用するとされています。
マイナンバーカードがスマホに入れば、カジノへの入場もスマホだけでOKになるかもしれません。
いずれにしてもマイナンバーカード(※)を持っていることが大前提となるので、まだマイナンバーカードをお持ちでない方は、窓口が込み合う前に申請しておいた方がよさそうですね。
※マイナンバーカードは、個人の申請により交付される顔写真入りのプラスチック製カードです。全国民に通知されたマイナンバー(12桁の番号)が記載された紙製の「通知カード」ではありませんのでご注意を。
IR実施法の成立前とは一転して、もろもろの動きが早いですね。